2014
2014
- ■第21回 オトナの勉強会
- ■『音空間PLUS Vol.20』クラシック音楽紀行〜イタリア・スペイン・中南米編
- ■『音空間Vol.41』クラシック音楽紀行〜イタリア・スペイン・中南米編
- ■楽癒会コンサート 杉江洋子無伴奏バッハ演奏会vol.2
- ■新京都カルテット・デビューコンサート
- ■KYOTO Music Crossroad -京響 meets 堀音 vol.1-
- ■第19回 オトナの勉強会
- ■Musica14.8デビューコンサート
- ■「うたって、あそぼう!」親子コンサート
- ■京都リレー音楽祭 vol.19
- ■京都新祝祭管弦楽団第2回定期演奏会-ブラームスツィクルスⅢ-
- ■第18回 オトナの勉強会
■第21回 オトナの勉強会

日時 2014/12/02(火)19:00
会場 京都市立堀川音楽高校内204号室
曲目 イザイ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第6番
パガニーニ/24のカプリス第24番
ほか
出演 杉江洋子(ヴァイオリン)
ほか
お問い合わせ/ご案内 オトナの勉強会
■『音空間PLUS Vol.20』クラシック音楽紀行〜イタリア・スペイン・中南米編
日時 2014/11/14(金)19:00開演/18:30開場
会場 エナスタジオ
代官山駅徒歩3分/恵比寿駅徒歩8分
(ご予約時に地図をお渡しします。)
曲目 クルティス/帰れソレントへ
パラディス/シチリアーノ
サラサーテ/アンダルシアのロマンス
ポンセ/小さな星
フィリベルト/カミニート
ガルデル/想いの届く日
ほか
出演 西島麻子(ピアノ/おはなし/企画構成)
杉江洋子(ヴァイオリン)
勝又 晃(テノール)
チケット 3,000円(ドリンク付)定員30名様完全予約制
主催/ご予約受付 音空間プロジェクト okpro★zak.att.ne.jp(★を@にかえてください)
■『音空間Vol.41』クラシック音楽紀行〜イタリア・スペイン・中南米編
音楽とおはなしで綴る"おとくうかん"
日時 2014/11/12(水)19:00開演/18:30開場
会場 和歌山市 和歌山ビッグ愛 大ホール
曲目 カプア/私の太陽
プッチーニ/
誰も寝てはならぬ 歌劇『トゥーランドット』より
サラサーテ/アンダルシアのロマンス
ララ/グラナダ
ポンセ/小さな星
ほか
出演 西島麻子(ピアノ/おはなし/企画構成)
杉江洋子(ヴァイオリン)
勝又 晃(テノール)
チケット 一般3,000円/小中高校生2,000円(全自由席)
当日券あり
未就学児入場無料
※但し、お子様対象のプログラムではありませんのでご了承ください。
主催/お問い合わせ 音空間プロジェクト
okpro★zak.att.ne.jp(★を@にかえてください)
【チケットの事前ご購入方法】(受付期間:9/1〜11/3)
上記メールアドレスまで①お名前 ②ご住所 ③ご連絡先メールアドレス④ご予約チケット枚数をお知らせください。折り返しチケットおよびお振込先口座番号を郵送いたしますので、到着1週間以内にご入金ください。
■楽癒会コンサート 杉江洋子無伴奏バッハ演奏会vol.2
[#ffe031d9]
日時 2014/10/26(日)14:00開演
会場 京都大学YMCA会館2Fホール
(東大路通から東一条通を西へ入る)
曲目 バッハ
無伴奏パルティータ1番
無伴奏ソナタ2番
無伴奏パルティータ2番
出演 杉江洋子(ヴァイオリン)
入場料 大人2,000円、子供1,000円
(コンサート運営にご協力下さい)
主催/お問合せ 京都楽癒コンサート 090-5240-4836
■新京都カルテット・デビューコンサート
日時 2014/10/18(土)14:00開演(13:30開場)
会場 京都市立堀川音楽高校音楽ホール
曲目 メンデルスゾーン
弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 作品44-1
ウェーバー
クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品34
ボロディン
弦楽四重奏曲第2番 ニ長調
出演 新京都カルテット
杉江洋子(ヴァイオリン・京都市交響楽団)
長谷川真弓(ヴァイオリン・京都市交響楽団)
金本洋子(ヴィオラ・京都市交響楽団)
弘田徹(チェロ・新日本フィルハーモニー交響楽団)
小谷口直子(ゲスト クラリネット・京都市交響楽団)
チケット 一般3,000円 学生1,500円
チケットお申込/お問い合わせ sinkyoto.quartet★gmail.com
(★を@にかえてください)
主催 新京都カルテット
助成 公益財団法人アフィニス文化財団
後援 京都市交響楽団響友会
■KYOTO Music Crossroad -京響 meets 堀音 vol.1-
音楽交差点!京響がコンサートホールをぬけだして あなたの街に!
日時 2014/009/28(日)14:00開演(13:30開場)
会場 京都市立京都堀川音楽高等学校音楽ホール
曲目 ブラームス
弦楽五重奏第1番 ヘ長調 作品88
弦楽六重奏第1番 変ロ長調 作品18
ほか
出演 ◆Violin 杉江洋子、須山暢大
◆Viola 店村眞積、金本洋子
◆Cello 山本裕康、中西雅音
チケット 一般2,500円 学生1,500円
お問い合わせ kyotomusiccrossroad★gmail.com
(★を@にかえてください)
主催 京都 Music crossroad実行委員会
後援 京都コンサートホール(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
■第19回 オトナの勉強会
日時 2014/09/10(水)19:00
会場 京都市立堀川音楽高校内204号室
曲目 バッハ/無伴奏パルティータ第2番 BWV1003
ほか
出演 杉江洋子(ヴァイオリン)
ほか
お問い合わせ/ご案内 オトナの勉強会
■Musica14.8デビューコンサート
- 20世紀~新時代を切り開いた近代音楽の先駆者たち~
日時 2014/07/31(木)18:30開演(18:00開場)
会場 阿倍野区民センター小ホール
(地下鉄谷町線「阿倍野」駅6番出口より西へ徒歩1分)
曲目 F.ディーリアス(フェンビー編)/ 2つの水彩画
B.ブリテン/シンプル・シンフォニーop.14
J.S.バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲
ニ短調 BWV1043
《ヴァイオリン独奏 塩貝みつる、大島響》
I.ストラヴィンスキー/3つの小品op.2
B.バルトーク/弦楽のためのディベルティメント
Sz113
出演 ◆Violin
赤松由夏(ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団コンサートミストレス)
大島響(ハンブルク歌劇場2nd首席)
木下知子(京都市交響楽団)
木村悦子(トロント交響楽団アシスタントコンサートミストレス)
塩貝みつる(ハンブルク歌劇場1stフォアシュピーレリン)
杉江洋子(京都市交響楽団2nd副首席)
高坂絵里(トロント交響楽団)
早柏由紀(ハーグ・レジデンティ管弦楽団)
◆Viola
中島悦子(関西フィルハーモニー管弦楽団首席)
横井和美(神戸市室内合奏団)
◆Cello
マーティン・スタンツェライト(広島交響楽団首席)
ドナルド・リッチャー(京都市交響楽団)
◆Contrabass
出原修司(京都市交響楽団)
チケット 前売一般2,500円
前売大学生以下1,500円(数限定。入場時、要身分証明書)
当日全て3,000円
(全自由席)
チケットお問合せ
- ホームページ
- Email:musicacco148★gmail.com(★を@にかえてください)
- Facebook:Musica14.8
- 電話:鈴木弦楽器06-6942-6665(営業時間10:00~18:00 日祝休み)
主催 Musica14.8
musicacco148★gmail.com(★を@にかえてください)
■「うたって、あそぼう!」親子コンサート
- 0歳からのクラシック-vol.7
日時 2014/07/19(土)
【1回目】11:00開演
【2回目】13:30開演
(公演時間45分/開場は開演の30分前)
会場 アルカイックホール・ミニ
曲目 くるみ割り人形、海~赤とんぼ
おもちゃのチャチャチャ、白鳥
映画「リトル・マーメイド」より
アンダー・ザ・シー
ほか
出演 【こむし☆こむさ】
杉江洋子(ヴァイオリン)
末永真理(チェロ)
江原倭子(ピアノ)
チケット
- 親子券(おとな1名、こども1名)
- 一般1,000円
- メイト900円
- 追加券(おとな・こども共、追加1名。親子券購入者に限る)
- 一般500円
- メイト450円
※全自由席。お席は前方平場席(カーペット敷設)と後方の椅子席をご用意しています。
※0歳児からチケットが必要です。
プレイガイド TEL.06-6487-0810
お問い合わせ 事業担当 TEL 06-6487-0910
午前9時から午後5時30分まで(年末年始、その他の休館日を除く)
主催 公益財団法人 尼崎市総合文化センター
■京都リレー音楽祭 vol.19
◆2014/07/01(火)~07/31(木)
◆毎夜20:00~約30分
◆入場無料
◆京都ブライトンホテル アトリウムロビー
【2014/07/07(月)】
曲目 当日までのお楽しみ
出演 (指揮・作曲・編曲・ピアノ)千住明
(ヴァイオリン)泉原隆志、木下知子、杉江洋子、松谷由美
(ヴィオラ)小田拓也、金本洋子
(チェロ)城甲実子、ドナルド・リッチャー
(コントラバス)石丸美佳
(フルート)中川佳子
(合唱)京都国際交流合唱団、京都市立芸術大学音楽学部
【~聴きどころ トピックス~ 実行委員会事務局より】
七夕の夜は、あのおなじみの曲、話題の曲でお楽しみください! 昨年に続き、合唱メンバーも加わった特別編成メンバーでのスペシャルな一夜をお届けします。
【2014/07/24(木)】
曲目 ウェーバー/クラリネット五重奏曲 変ロ長調Op.34
出演 (ヴァイオリン)杉江洋子、長谷川真弓
(ヴィオラ)金本洋子
(チェロ)弘田 徹
(クラリネット)小谷口直子
【~聴きどころ トピックス~ 実行委員会事務局より】
京響と新日本フィルのメンバーで結成された、新京都アンサンブル。今年はゲストに京響クラリネット首席の小谷口さんを迎え、質の高いアンサンブルをお届けします。
■京都新祝祭管弦楽団第2回定期演奏会-ブラームスツィクルスⅢ-
日時 2014/06/29(日)14:00
会場 八幡市文化センター(京都府八幡市)
曲目 ブラームス/
悲劇的序曲 ニ短調 作品81
ヴァイオリンとチェロの為の二重協奏曲 イ短調 作品102
交響曲第3番 ヘ長調 作品90
出演 指揮 湯浅篤史
独奏 杉江洋子(ヴァイオリン)
藤森亮一(チェロ)
管弦楽 京都新祝祭管弦楽団
チケット 前売1,500円 当日2,000円(全自由席)
チケットお問い合わせ
- 八幡市文化センター075-971-2111
- しがぎん経済文化センター077-526-0011(友の会会員のみ)
- JEUGIA APEX管楽器075-254-3750、弦楽器075-229-6560
- ドルチェ楽器大阪本社06-6377-1117
- ロマン楽器草津本店077-561-3808
- ヒガシ弦楽器製作所0774-22-3227
- アメリカヤ楽器店075-441-2341
- 絵譜工房06-6311-3376
- 国際楽器社06-6252-0222
主催 京都新祝祭管弦楽団
後援 八幡市教育委員会、八幡市文化センター、しがぎん経済文化センター、
京都・堀音同窓会
協力/協賛 株式会社JEUGIA三条本店APEX、株式会社ドルチェ楽器、
ロマン楽器株式会社、ヒガシ弦楽器製作所、有限会社アメリカヤ楽器店、
イチイヒロキヴァイオリンショップ株式会社、株式会社絵譜工房、
株式会社国際楽器社、有限会社木村運送店、株式会社進行社
お問い合わせ 09087592689(河原)、09096111372(瀬野)
■第18回 オトナの勉強会
日時 2014/06/11(水)19:00
会場 京都市立堀川音楽高校内204号室
曲目 バッハ/無伴奏パルティータ第1番 BWV1002
ほか
出演 杉江洋子(ヴァイオリン)
ほか
お問い合わせ/ご案内 オトナの勉強会
戻る
a:4501 t:1 y:2